【2024年最新】愛媛の夜景5選!おすすめ穴場スポットを紹介!
愛媛県では高台からの夜景はもちろん、ライトアップによる幻想的な夜景など色々な夜景を楽しむことができます。
本記事では「愛媛県で綺麗な夜景を見に行きたい」という方向けに、厳選した愛媛県のおすすめ夜景穴場スポットを5ヶ所紹介します!
四国中央市:具定展望台
具定展望台は、2010年に日本夜景遺産、2004年には日本夜景100選に選ばれた美しい夜景スポットです。
この展望台は国道319号線沿いの休憩地に位置しており、市街地がまるで空から眺めるような感覚で広がっています。
2012年7月1日には、「恋人の聖地」としても認定されています。
住所 | 愛媛県四国中央市寒川町乙254-46 |
---|---|
ホームページ | http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=236 |
アクセス
四国中央市:翠波高原
標高890メートルに位置する翠波高原では、西の土居方面から東の伊予三島、川之江方面にかけてのパノラマ夜景が楽しめます。
高標高のため冬季にはスタッドレスタイヤが必要です。
住所 | 愛媛県四国中央市金砂町平野山乙306―1 |
---|---|
電話番号 | 0896-28-6187 |
アクセス
松山市:松山総合公園
松山総合公園は、1989年に松山市制100周年を記念して開園しました。JR松山駅から西へ500メートルの距離に位置し、総面積45.3ヘクタールを誇る、市民に愛される憩いの場所です。
特に山頂の展望広場には、ドイツのフライブルグ市との友好を記念して建てられた展望塔があります。この塔は、ヨーロッパの古城を彷彿とさせる石造りのデザインが特徴です。3階の屋上展望台からは、松山市街地や松山城のライトアップを360度のパノラマビューで楽しめます。
さらに、2階の渡り通路からは、古城と松山城の対比を楽しむことができ、地上の芝生広場から眺める夜景も絵画のように美しいです。松山総合公園展望広場は、夜景を楽しむのに最適なスポットです。
住所 | 愛媛県松山市朝日ヶ丘1丁目 外15 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
電話番号 | 089-923-9439 |
アクセス
新居浜市:滝の宮公園
滝の宮第一展望台は、愛媛県新居浜市西の土居町2丁目に位置し、標高80メートルの金子山の頂上にあります。
駐車場から少し歩くと、金子城跡の碑と展望台が見えてきます。ここからは、新居浜市内の景色が一望でき、夜景スポットとしても人気です。
この展望台は、鎌倉時代から戦国時代末期まで新居郷を支配していた金子備中守の山城跡にあり、歴史的な雰囲気が漂います。
北側には住友の工場や瀬戸内海の島々、天気が良ければ本州やしまなみ海道も見渡せます。最近、新しい木製のベンチが設置され、景色を楽しみながらゆっくり過ごせるようになりました。
夜景を見る際は、イノシシに注意!!
住所 | 愛媛県新居浜市滝の宮町8−1 |
---|---|
電話番号 | 0897-32-5035 |
アクセス
今治市:今治城
今治市の今治城は1602年に築城され、天守や門が復元されて街のシンボルとなっています。天守6階の展望台からは今治市街や来島海峡大橋を見渡せますが、夜間は開放されていません。
しかし、今治城は日没30分後から毎日ライトアップされ、約100個の照明が堀の水面に映り込み、美しい夜景を堀の外から楽しむことができます。
住所 | 愛媛県今治市通町3丁目1−3 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
電話番号 | 0898-31-9233 |
アクセス
※掲載時点での情報です